home > バイクツーリングの記録 > 2025年
 バイクツーリングの記録                                                                                                        
![]()
2025年
| 日時 | コース名(リンクから詳細) | 走った道 | 立ち寄ったお店・温泉 (詳細は「立ち寄った湯ランキング」「美味しいかも?しれないお店」をご覧ください)  |                                                                                                                                                                       
    同走者 | 
|                                                                                   
       |                                                                                           
    
	群馬ツーリング(20年ぶりの四万温泉)![]()  |                                                                              
    (関越道)〜昭和IC→(利根沼田望郷ライン・貝野瀬ビューポイント)→(県道65号)→(国道291号)→(国道145号)→(国道353号・奥四万湖・四万温泉)→(国道353号)→(国道291号)→渋川伊香保IC〜(関越道) | みょうが(カレー・高山村)、大塚温泉 金井旅館(温泉・中之条町)、上の湯(温泉・中之条町)、香茶房おきな屋(甘味・中之条町)、楓月堂(和菓子・中之条町)、林屋食堂(洋食・渋川) | 無し | 
|                                                                                   
       |                                                                                           
    
	山梨・長野ツー![]()  |                                                                              
    
	(中央道)〜韮崎IC→(県道27号)→(国道141号)→(国道20号)→(県道602号)→(県道12号)→(国道20号)→(県道190号)→(県道17号)→(八ヶ岳西麓広域農道)→(県道191号)→奥蓼科温泉〜(国道299号)→(県道192号)→(ビーナスライン)→(県道40号・立石公園)→上諏訪温泉→諏訪IC〜(中央道) (走行距離:466km)  |                                                                  
    韮崎旭温泉 韮崎旭の湯(温泉・韮崎市)、手打ち蕎麦 彩春(蕎麦・富士見)、八ヶ岳Sereno(洋菓子・茅野市)、奥蓼科温泉 渋・辰野館(温泉・茅野市)、上諏訪温泉 大和温泉(温泉・上諏訪)、ハルピンラーメン諏訪本店(ラーメン諏訪市) | 無し | 
| 25.8.22 | 
	真夏の奥日光ツー![]()  |                                                                              
    
	(東北道・日光宇都宮道)〜大沢IC→(国道119号)→(国道121号)→土沢IC〜(日光宇都宮道)〜清滝IC→(国道120号・華厳滝・龍頭ノ滝・戦場ヶ原・湯ノ湖)→奥日光湯元温泉→(国道120号)→丸沼→(国道120号・吹割の滝)→沼田IC〜(関越道) (走行距離:431km)  |                                                                  
    ちゃちゃはうす珈紋(喫茶・下今市)、工房カフェ鹿の子(洋食・日光市)、薬師湯(温泉・日光市)、丸沼温泉 環湖荘(温泉・片品村)、とんかつトミタ(和食・沼田市) | 無し | 
| 25.6.6 | 
	富士山周辺ツーリング![]()  |                                                                              
    
	(東名道)〜大井松田IC→(国道246号)→(県道147号)→(県道730号・三国峠)→(県道729号・山中湖)→(県道717号)→富士吉田→(国道137号)→(県道21号・河口湖・西湖)→(国道139号・精進湖)→(国道300号・本栖湖・下部温泉)→(国道52号・久遠寺)→(県道801号・奥山温泉)→(国道52号)→(県道190号)→(県道25号)→富士宮→(国道139号)→新富士IC〜(新東名道・東名道) (走行距離:414km)  |                                                                  
    べんけい(うどん・富士吉田)、下部温泉ボロネーゼ(洋食・下部)、橋本屋旅館(温泉・下部)、農Cafe Zencho ~Farm cafe Zencho~(カフェ・身延町)、奥山温泉(温泉・南部町)、やまだ食堂(焼きそば・富士宮市) | 無し | 
| 25.5.16 | 
	茨城ツーリング![]()  |                                                                              
    
	(常磐道)〜北茨城IC→(国道6号)→五浦岬公園→(国道6号)→(国道461号・花貫渓谷)→(国道118号・辰ノ口親水公園)→那珂IC〜(常磐道) (走行距離:453km)  |                                                                  
    大浜丸 魚力(和食・北茨城市)、月居温泉 白木荘(温泉・大子町)、竹内商店(洋菓子・上小川)、湯の澤鉱泉(温泉・常陸大宮市)、ナリ夢工房(喫茶・山方宿)、がんこ一番(ラーメン・瓜連) | 無し | 
| 25.4.5 | 
	春の埼玉プチツー(のんびりスタート)![]()  |                                                                              
    
	(首都高)〜与野IC→(国道17号)→(県道57号)→(県道33号)→吉見さくら堤公園→(みどりの道)→(県道345号)→(県道271号)→(県道66号)→玉造水門→(みどりの道)→(県道173号)→高根神社→(県道47号)→(国道245号)→(県道339号)→(県道51号)→(国道17号)→与野IC〜(首都高) (走行距離:195km)  |                                                                  
    上尾の魔女カフェ(和食・上尾市)、キッチンカフェクランボン(洋食・東松山市) | 無し | 
| 25.3.23 | 
	陽気に誘われ房総ツー(初ツーはやっぱり房総)![]()  |                                                                              
    
	(アクアライン・圏央道)〜木更津東IC→(国道410号)→(県道160号・飯給駅)→(県道81号)→(県道178号)→(県道177号)→(国道128号・伊南房州通往還)→(県道81号)→(国道465号)→亀山湖→(県道24号)→(県道34号)→保田海岸→(国道127号)→(県道90号)→木更津金田IC〜(アクアライン) (走行距離:241km)  |                                                                  
    万葉の里 うまくた店(パン・下郡)、もみの木庵(蕎麦・大多喜町)、お食事処なかむら(和食・安房小湊)、naeme farmers stand(カフェ・鴨川市) | 無し | 
「立ち寄った場所」は「宿&立ち寄り湯ランキング」「美味しいかも?しれないお店」コーナーをご覧ください。
| 2024← |                                                         
       →2026  |                                                          
  
Back to バイクツーリングの記録TOP
       ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。                                                      
〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜