home > バイクツーリングの記録 > 2004年 > 伊豆半島(西天城高原)(04.6.5)
伊豆半島(西天城高原) | 2004年6月5日 |
■走った道 (西湘バイパス)→(ターンパイク)→(伊豆スカイライン)→熱川→河津→(国道414号・浄蓮の滝)→湯ヶ島→(県道59号)→(県道411号)→(西伊豆スカイライン)→長岡→三島→(国道246号) |
伊豆半島へ行ってきました。 晴れていてなおかつ空気が澄んでいたのでとても景色がよかったです。どこからでも富士山が見えました。西伊豆の天城牧場付近はここが伊豆とは思えないような高原風景でした。目指していたうなぎ屋は遅くて終わっていたのですが、ここのうなぎも美味しかったです。帰りは全部下道で帰ってきました。家に着いたのは夜の12時をまわってました。疲れた・・・。あ、パソオタさんはまたドタキャンでした(3回目)。 |
●立ち寄ったお店・温泉 万天の湯(温泉・天城)、磯辺(和食・片瀬)、牧場の家(ソフトクリーム・西伊豆)、湯屋光林(温泉・長岡)、高田屋(うなぎ・三島) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
箱根、ターンパイク途中の景色 | 十国峠ケーブルカー | 十国峠からの真鶴半島 (相模湾が見えています) |
十国峠からの富士山 (すっきり見えます) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
十国峠からの沼津方面の景色 (駿河湾が見えます) |
十国峠の売店の生わさびソフト (意外と旨い!) |
片瀬白田、「磯辺」の天丼 | 湯ヶ島、浄蓮の滝 |
![]() |
![]() |
||
西天城高原牧場の風景 (牛が気持ち良さそうです) |
西天城高原、「牧場の家」のソフトクリーム |
(メニューが出ない場合は↓をクリックしてください)