home > バイクツーリングの記録 > 2008年 > 北海道・東北(08.08.08-15)(第10回ロングツーリング)

北海道・東北(第10回ロングツーリング) 2008年8月8日〜15日
■走った道

1日目:(東北道・青森道)〜青森中央IC→青森
2日目:青森〜(フェリー)〜函館→(国道5号)→(道道43号・大沼)→(国道5号・森)→長万部→(国道37号)→洞爺湖→(国道230号・サイロ展望台)→(国道276号・広島峠・美笛峠)→支笏湖→(国道453号)→(藻岩山観光道・藻岩山)→札幌
3日目:札幌→(国道275号)→江別西IC〜(道央道)〜三笠IC→(道道116号)→(国道452号・三段滝)→(道道135号)→富良野→(道道291号)→十勝岳温泉→(道道966号・望岳台・白金模範牧場)→(道道824号)→新栄の丘→(国道237号)→上富良野
4日目:上富良野→(国道237号)→美瑛(深山峠・かんのファーム、マイルドセブンの丘・親子の木)→(国道452号)→(国道237号)→旭川→旭川鷹栖IC〜(道央道・深川留萌道)〜深川西IC→(道道94号)→竜王(ひまわりの里)→(国道233号)→留萌(黄金崎)→(国道231号)→(国道337号)→(国道5号)→小樽
5日目:小樽→(国道5号)→(国道229号・積丹岬)→岩内→(道道66号・ニセコ)→(国道5号・長万部)→函館(函館山)
6日目:函館〜(フェリー)〜青森→(国道103号・傘松峠・奥入瀬渓流・瞰湖台・十和田湖・初荷峠)→(県道2号)→大館
7日目:大館→(国道103号)→十和田IC〜(東北道)〜仙台宮城IC→仙台
8日目:仙台→(国道4号)→(国道6号・松川浦)→(県道34号)→(県道267号)→(県道12号・八木沢峠)→(国道399号)→(県道36号)→常磐富岡IC〜(常磐道)
(走行距離:2865km、409km/日)
第10回記念ロングツーリング(第6回タチゴケズロングツーリング)でついに念願の北海道に上陸しました。しかも無謀にも青森まで陸送する強行スケジュールです。

1日目、青森まで一気に行きました。覆面パトカーに捕まりました。
2日目、青森のフェリーターミナルで全員集合しました。高速フェリーで函館に渡り、大沼公園へ行きました。それから森駅で駅弁を食べてから洞爺湖、支笏湖に寄ってから札幌まで行きました。藻岩山がからの景色がきれいでした。
3日目、十勝岳温泉、美瑛の新栄の丘などに寄って、富良野のコテージに泊まりました。
4日目、美瑛の丘陵地帯にあるマイルドセブンの丘・親子の木に寄ってから旭川に行きラーメンを食べました。竜王のひまわり畑などに寄ってから小樽まで行きました。
5日目、積丹半島でウニ丼を食べてから、ニセコを越えて再び函館まで行きました。
6日目、函館の朝市に寄ってからフェリーで青森に渡りました。八甲田山を越えて大館まで行きました。
7日目、雨になってしまったので一気に仙台まで行きました。この夜に解散しました。
8日目、一人で福島の松川浦や山の中は走って帰りました。

北海道には4日間の滞在でしたが毎日天気に恵まれました。富良野・美瑛では北海道らしい広大な景色を満喫しました。藻岩山からの札幌の夜景、函館山からの函館の夜景も見ることが出来ました。うに、いくら、帆立、毛ガニ、イカ、トウモロコシ、ジャガイモ、メロン、ラーメンなど美味しいもののたくさん食べました。6日目からは本州に戻り東北を観光しました。しかし、7日目は大雨が降ってしまい移動だけになってしまいました。いきなりスピード違反で捕まったり、3日目のロッジで階段を破壊するなどいろいろありましたが、全体的にはかなり充実のツーリングでした。
この日程で北海道4日間はかなりハードなスケジュールでした。ほとんど移動に時間がかかってしまいました。次はもう少し余裕のある日程で道東を周りたいなあ。


詳細は旅日記「北海道&東北ツーリング」をご覧ください。
●立ち寄ったお店・温泉

柿源(和食・青森)、柴田商店(駅弁・森)、レイクヒルファーム(洋食・洞爺湖)、屋根裏(ジンギスカン・札幌)、満龍(ラーメン・札幌)、正直村(洋食・富良野)、ファーム富田(ラベンダーイースト)(洋食・富良野)、凌雲閣(温泉・十勝岳高原)、吹上露天の湯(温泉・十勝岳高原)、つた家(和食・上富良野)、ランドカフェ(洋食・美瑛)、梅光軒(ラーメン・旭川)、湯の花朝里殿(温泉・朝里川)、旬(寿司・小樽)、北海あぶりやき運河倉庫(居酒屋・小樽)、中村屋(和食・積丹)、岬の湯しゃこたん(温泉・積丹)、道の駅「らんこし」(アイス・、蘭越)、長万部物産センター(カニ・長万部)、いか太郎(居酒屋・函館)、一花亭たびじ(和食・函館)、函館ラーメンかもめ(ラーメン・函館)、蔦温泉(温泉・十和田)、食べ処谷地(居酒屋・大館)、成田うどん(うどん・大館)、太助(和食・仙台)、玉澤総本店(喫茶・仙台)、幻魚亭(蕎麦・川内)、かわうちの湯(温泉・川内)、たかやま倶楽部(蕎麦・川内)
青森、「柿源」の帆立づくし定食 津軽海峡、高速フェリーの航跡
(かなり速いです)
函館、海からの函館山 大沼と駒ヶ岳
(よくポスターになる風景ですね)
大沼、「沼の家」の大沼だんご
(餡子とみたらしの中に小さな団子)
森駅の駅弁、いかめし
(美味しい、そして安い!)
森駅の停まっていたSL函館大沼号 洞爺湖、「レイクヒルファーム」からの羊蹄山
(景色の良いところにあります)
「レイクヒルファーム」のアイスクリーム サイロ展望台からの洞爺湖
(ジオラマみたいです)
支笏湖の景色@
(風不死岳と樽前山が見えます)
支笏湖の景色A
(恵庭岳が見えます)
札幌、藻岩山からの夕景
(札幌市街が一望できます)
札幌、藻岩山からの夜景
(すっげ〜〜!!)
札幌、微妙だったジンギスカン 札幌、「満龍」の味噌ラーメン
国道452号沿いの三段滝 富良野、「正直村」のオムカレー
(富良野のB級グルメです)
富良野平野から見た十勝岳 富良野のとうもろこし畑
富良野、「富田ファーム」のラベンダーソフト 十勝岳高原、吹上露天の湯
(温泉は極熱です!)
十勝岳高原、望岳台
(晴れていれば十勝岳が見えます)
美瑛、新栄の丘からの景色
(美瑛らしい風景が広がります)
新栄の丘からの景色
(花畑もあります)
新栄の丘の夕日
(空気が澄んでいます)
上富良野、「つた家」のカツ定食
(美味しくてボリュームあります)
上富良野、「クレッセ」のロッジ
(今日もいい天気)
国道237号、深山峠からの景色 国道237号沿いの売店のトウモロコシ
(採れたて茹でたて激うまです)
上富良野、かんのファームの花畑
(サルビア、マリーゴールドなど)
美瑛、マイルドセブンの丘
(有名な撮影ポイント)
マイルドセブンの丘辺りの風景 美瑛、親子の木付近の風景
(360度の展望、気持ちがいいです)
美瑛、絵本のような「ランドカフェ」 旭川、「梅光軒」のバター醤油ラーメン
(美味しいです)
北竜、ひまわりの丘の風景@ 北竜、ひまわりの丘の風景A
(130万本のひまわり)
留萌にある黄金岬
(日本海です)
朝里川温泉、「湯の花朝里殿」
小樽、「旬」の旬握り@
(時鮭、葡萄エビも入っています)
小樽、「旬」の旬握りA
(かなり美味しいです)
小樽、運河の夜景
(ろまんてぃっく〜)
小樽、「北海あぶりやき運河倉庫」の帆立
積丹、島武意海岸へのトンネル 積丹、島武意海岸
(トンネルを抜けるとの真っ青な海です)
積丹、島武意海岸からの積丹岳 積丹、「中村屋」の生うに丼(ばふんうに)
(文句なく美味しいです)
積丹、「岬の湯しゃこたん」の露天風呂
(日本海が見えます)
ニセコパノラマラインからの景色
(岩内市街と日本海が見えます)
ニセコ、「神仙沼レストハウス」のメロン
(うま〜)
蘭越、道の駅「らんこし」のソフトクリーム
長万部、「物産センター」の毛がに
(足がもげてるので600円です)
長万部、「物産センター」のかにぎり 函館、函館山からの夜景
(定番ですね)
函館、「いか太郎」の活いか刺し
(動いています)
「いか太郎」の刺し盛り
(ゴージャス!)
函館の朝市 函館、「一花亭たびじ」の帆立いくら丼
(丼は小さめです)
函館、「かもめ」のはこだてラーメン(塩)
八甲田、「蔦温泉」
(渋いです)
「蔦温泉」の久安の湯
(風呂の底から温泉が沸いています)
十和田、奥入瀬渓谷 十和田、奥入瀬渓谷の雲井の滝
瞰湖台からの十和田湖 十和田湖、休屋で食べた鮎 大館にある「成田うどん」 「成田うどん」のびっくりうどん
(うどんが見えませんがうどんです)
仙台、「太助」の牛タン定食(1.5)
(やっぱ牛タンだよね〜)
仙台、「玉澤総本店」のクリームあんみつ 相馬、右は松川浦、左は太平洋 道の駅「そうま」のほっき飯
国道399号の名も無き峠からの景色
(今日の天気はイマイチです)
川内、「幻魚亭」のいわなそば 川内村の温泉、「かわうちの湯」 川内、「たかやま倶楽部」のもりそば

Back

ご意見、ご感想は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜