home > バイクツーリングの記録 > 2009年 > 山梨(09.11.21)
山梨 | 2009年11月21日 |
■走った道 (東名道)〜大井松田IC→((国道246号)→(県道147号・県道730号・三国峠)→山中湖→富士吉田→(国道137号・県道708号・御坂峠)→(国道140号)→(県道38号)→(国道20号・県212道号・笹子峠)→大月→(県道35号)→(県道518号)→(県道510号)→橋本 (走行距離:308km) |
年々寒さに弱くなる自分にとって、これが今年の最後のツーリングかなと思って出かけました。伊豆に行こうか山梨に行こうか悩んだ末、伊豆は行き尽くした感があったのと天気が良く富士山がきれいだったので山梨に行きました。 いつもの三国峠付近で山中湖に行き富士吉田でうどん屋3軒はしごしました。さすがに3軒目はお腹一杯になりましたが案外と大丈夫でした。富士山はいろいろな場所からきれいに見えました。暗くなるのが早いので裏道の県道35号をすっ飛ばして帰ってきました。でも最後はまだ山道の途中で真っ暗になってしまい気温も下がり辛かったです。この後に、冷え切った体で入った温泉はかなり気持ち良かったです。やっぱり温泉は寒い季節がいいですね。 |
●立ち寄ったお店・温泉 桜井うどん(うどん・吉田)、みさきうどん(うどん・吉田)、源氏(うどん・吉田)、はやぶさ温泉(温泉・牧丘)、湯楽の里(温泉・橋本) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠付近からの富士山と山中湖 (定番の場所です) |
山中湖畔からの富士山 (すっきり晴れてます) |
初冬の穏やかな山中湖 | 富士吉田、「桜井うどん」の並 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士吉田、「みさきうどん」の肉きんうどん (うどん2連荘) |
富士吉田、「源氏」の天ぷらうどん (うどん3連荘) |
御坂峠からの富士山と河口湖 | 笹子峠からの景色 (いまいちでした・・・) |
ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。
〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜