home > バイクツーリングの記録 > 2009年 > ちょい伊豆(09.04.04)
ちょい伊豆 | 2009年4月4日 |
■走った道 (東名道)〜沼津IC→沼津港→韮山→(伊豆スカイライン・玄峠)→熱海→(国道135号・真鶴道路)→小田原→小田原西IC〜(小田原厚木道・東名道) (走行距離:265km) |
2009年、最初のツーリングです。この時期にしてはかなり気温が高い日でしたが夕方から雨予報です。なのであまり遠くへは行かないコースを取りました。 まずは沼津港へ魚を食べに行きましたが店選びに失敗しました。そこら中で桜が咲いていたので、どこかで花見をしたかったのですが残念ながら適当な場所がありませんでした。予報よりちょっと早く15時頃からポツポツ雨が降り出しました。そのせいか熱海の海上にきれいな虹が出ていました。そして雨に追われるように早めに帰りました。 |
●立ち寄ったお店・温泉 博雅亭(蕎麦・沼津港)、駒の湯源泉荘(温泉・韮山)、三つ割り菊(蕎麦・韮山)、石舟庵(和菓子・熱海) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
沼津港、大型展望水門「びゅうお」 | 沼津港、金目鯛の開き | 沼津港、炭火で焼くホタテとアワビ (美味しいです) |
沼津港、「博雅亭」の贅沢丼セット |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
韮山、「駒の湯源泉荘」の露天風呂 (緑に囲まれています) |
韮山、「三つ割り菊」の田舎そば | 「三つ割り菊」の裏の竹林 | 雨寸前の伊豆スカイラインからの景色 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
熱海の海上に架かった虹 | 熱海、「石舟庵」のいちご大福と桜まんじゅう | 熱海、桜の前で雨仕様に着替え (桜が満開です) |
ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。
〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜