home > バイクツーリングの記録 > 2008年 > 山梨&静岡(08.06.07)
山梨&静岡 | 2008年6月7日 |
■走った道 (東名道)〜大井松田IC→(国道246号)→(県道147号・三国峠)→山中湖→忍野八海→富士吉田→(国道139号)→(県道71号)→(富士高原道路)→朝霧高原→(県道414号)→(国道469号)→芝川→(県道76号)→由比→(国道1号)→富士IC〜(東名道) (走行距離:335km) |
いのさんのニューバイク、デビューツーリングへ行ってきました。 久々の雨の降らない土曜日ながら天気はほとんど曇りでした。気温も上がらず標高が高いところはちょっと寒かったです。結局、富士山をぐるりと周るルートになりました。何故か今日は帰りの高速道路の上り渋滞が全くありませんでした。それにしても、ビッグスクーターって速いし燃費抜群!このガソリン超高騰のご時勢にはベストチョイスか? |
●立ち寄ったお店・温泉 てんせいや(うどん・富士吉田)、さゝみ乃(蕎麦・朝霧高原)、ユー・トリオ(温泉・芝川)、開花亭(和食・由比) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忍野八海の風景@ | 忍野八海の風景A | 忍野八海の湧水 (もの凄く澄んでいます) |
富士吉田、「てんせいや」の肉天うどん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士高原道路からの富士山 (ちょっと曇りぎみ) |
朝霧高原、「さゝみ乃」のざるそば (美味しいです) |
芝川の温泉「ユー・トリオ」前の風景 | 由比、「開花亭」の桜えび御膳 (左奥は桜えびかきあげ丼) |
ご意見、ご感想は、ここからお願いします。
〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜