home > 休日ぶらぶら歩き > 2025年 > 冬の西鎌倉(25.01.11)
![]() |
2025年1月11日 | 晴れ | 23,530歩(ドアtoドア) |
西鎌倉駅→ナルプーラ(洋食・西鎌倉)→鎌倉広町緑地→お魚亭(和食・七里ヶ浜)→Pacific BAKERY(喫茶・七里ヶ浜)→稲村ヶ崎→てぬぐいカフェ一花屋(甘味・長谷)→御霊神社→由比ガ浜→鎌倉駅 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
湘南モノレールの大船駅 (懸垂式です) |
西鎌倉駅 (このまま行けば江の島ですがここで下ります) |
西鎌倉、「ナルプーラ」の外観 (早めのお昼です) |
「ナルプーラ」の煮込みハンバーグ (ソースが美味しいです) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鎌倉広町緑地の御所谷入口付近 (今回の目的地はここでした) |
鎌倉広町緑地の道 (冬の長閑な雰囲気です) |
鎌倉広町緑地の階段の途中 (富士山が見えました) |
鎌倉広町緑地の山の上 (富士山がよく見えます) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
七里ガ浜の住宅地より@ (高台の住宅地、江の島が見えます) |
七里ガ浜の住宅地よりA (三浦半島が見えます) |
七里ヶ浜、「お魚亭」の外観 (住宅地にあります) |
「お魚亭」のおまかせ鮨とつみれ汁 (かわいい寿司) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
七里ヶ浜、「Pacific BAKERY」の外観 (パン屋ですがイートインできます) |
「Pacific BAKERY」のマラサダとコーヒー (揚げパンですね) |
七里ガ浜の住宅地よりB (坂に下に海が見えます) |
七里ヶ浜駅付近 (江の島と江ノ電) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲村ヶ崎の海岸@ (冬の海がキラキラしてます) |
稲村ヶ崎の海岸A (稲村ヶ崎が見えます) |
稲村ヶ崎より (江の島と富士山が見えます) |
由比ヶ浜の景色 (鎌倉の海岸が続いています) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長谷、「てぬぐいカフェ一花屋」の外観 (古民家です) |
「てぬぐいカフェ一花屋」のぜんざいとコーヒー (ほっとします) |
御霊神社の参道@ (江ノ電の踏切があります) |
御霊神社の参道A (江ノ電が横切ります) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
由比ヶ浜より@ (ギリギリに間に合いました) |
由比ヶ浜よりA (おおお〜沈みます) |
由比ヶ浜よりB (夕闇に浮かぶ伊豆大島) |
由比ヶ浜よりC (日が落ちました、きれいだ〜) |
<後書き>よく晴れた1日でした。今回の目的は行った事が無かった鎌倉広町緑地でした。小高い丘と谷がある広い緑地ですが割と簡単に廻れます。高い所からは富士山や相模湾が見えました。こんな自然が残っているのは鎌倉ならではですね。日没の時間が迫ってて由比ヶ浜まで走っちゃいました。最後に由比ヶ浜で夕日が見れてよかったです。長閑な1日でした(^ ^) |
ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。
〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜