home > 休日ぶらぶら歩き > 2015年 > 新宿駅〜田町駅(15.12.12)
![]() |
2015年12月12日 | 晴れ | 21,369歩(ドアtoドア) |
新宿駅→豚珍館(トンカツ・西新宿)→都庁展望台→珈琲専門店 TOM(喫茶・代々木)→代々木カレー(カレー・代々木)→神宮外苑→六本木→サンモリッツ名花堂(パン・麻布十番)→田町駅 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先ずは西新宿にある「豚珍館」で朝ご飯。行列が出来る人気店です。 | 「豚珍館」のロースかつ(上)です。分厚いトンカツ、これで1050円は安いです。 | 西新宿の高層ビル群、空がきれいです。 | 東京都庁、あっ、天気がいいので無料展望室に行ってみよう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
都庁45階の南展望室、東方向の景色、高さは202mだそうです。 | 南展望室からの南方向の景色、明治神宮の森が見えています。 | 南展望室からの南西方向の景色、うっすら丹沢が見えます。 | 南展望室からの北西方向の景色、中野方面が見えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代々木、「珈琲専門店 TOM」の店内、渋いです。 | 「珈琲専門店 TOM」のストロングコーヒーと(ババロアではなく)ジジロア。 | 代々木Village、お店とたくさんの植物のお洒落施設。 | 代々木Village、植物が多くて和みます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代々木Village内の「代々木カリー」にあったソファテーブルのこたつ。面白いです。 | 「代々木カリー」の舌平目のバターレモンカリー。美味しいです。 | 新国立競技場の建設予定地、高い壁に囲まれています。 | 神宮外苑の軟式野球場、奥に絵画館が見えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神宮外苑の銀杏並木、いまや観光名所。 | 神宮外苑の銀杏並木、もうかなり葉が落ちています。 | 神宮外苑の銀杏並木、落ち葉のじゅうたん。きれいだけどちょっと臭い・・・ | 六本木ヒルズからの毛利庭園とテレビ朝日。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毛利庭園の紅葉、まだ残っていて結構きれいです。 | テレビ朝日のアトリウム、徹子の部屋のセットです。徹子もいる! | テレビ朝日のアトリウム、のび太の部屋です。椅子が事務椅子っぽいw | 麻布十番、「サンモリッツ名花堂」のパン、いろいろ買って帰りました。 |
ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。
〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜