home > バイクツーリングの記録 > 2022年 > 伊豆ツー(22.5.20)

伊豆ツー 2022年5月20日
■走った道

(東名道・小田原厚木道)〜小田原西IC→(国道135号)→伊東→(国道135号)→稲取→(国道135号)→(県道14号)→湯ヶ野温泉河津七滝→(国道414号)→三島→(国道1号)→沼津IC〜(東名道)
(走行距離:362km)
久々に泊りでツーリングに行こうとだいぶ前から長野ツーリングを計画していましたが、どうやら2日目の天気が悪るそう・・・。この際、がっつり曇りでも雨が降らなければ行こうかと思ってましたが、雨の予報になってしまいました。この日も天気予報はイマイチで北部は不安定、というわけで、なるべく天気が持ちそうな伊豆に行ってきました。

天気はやっぱりイマイチ、薄い雲に覆われています。先ずは一気に伊東まで行きました。海が見える干物屋で朝食を頂きました。次に熱川にある温泉を目指しましたが、改装中とのことで工事してました。HPとかで告知してほしいです・・・。近くの稲取でお昼を頂きました。港町ですが中華です(^ ^;。河津から山に入り湯ヶ野温泉に立ち寄りました。想像以上にいい温泉でした。それから近くの河津七滝に寄ってみました。前に初景滝は見ましたが今回はもう少し登ってみました。蛇滝、エビ滝、釜滝は行く価値ありでした。特に釜滝は物凄い水の量で圧倒されました。初景滝よりも手前にあるカニ滝、出合滝も見ました。昔。大滝は見たことあるので、これで全部の滝を制覇しました。なかなかよかったです。天城トンネルを抜けて中伊豆へ向かいました。カフェで一服してから中伊豆にある温泉に寄りました。最後に三島にあるラーメン屋に寄ってから帰りました。因みに、久々に修善寺道路と伊豆中央道を利用しましたが、やっぱり速くて楽ですね。

ほとんど青空のない1日でした。風景の取れ高はほとんどありませんでしたが、湯ヶ野の温泉はかなりよかったです。河津七滝も予想以上によかったです。日帰りになってしまったのは残念ですが、十分満足したツーリングでした。
立ち寄ったお店・温泉

杉国商店(和食・伊東)、かっぱ食堂(中華・稲取)、湯本楼(温泉・河津)、黒玉テラス(喫茶・伊豆市)、白岩荘(温泉・伊豆市)、中華そば専門店 木八(ラーメン・三島市)
伊東、「杉国商店」の外観
(海の目の前です)
「杉国商店」のあじ(大)の定食といかのくち
(美味しいです)
「杉国商店」に生息する猫@
(人懐こいです)
「杉国商店」に生息する猫A
(思いっきり伸びてます)
伊東の海岸
(空が白い・・・)
稲取港を見下ろす道
(昔、釣りしたなあ)
稲取、「かっぱ食堂」の外観
(中華屋には見えないぞ)
「かっぱ食堂」の肉チャーハン
(稲取の名物?)
湯ヶ野温泉の風景@
(宿専用の橋)
湯ヶ野温泉の風景A
(河津川沿いの情緒ある道)
湯ヶ野温泉、「湯本楼」の外観
(明治の創業だそうです)
湯本楼の内風呂
(とてもいいです)
河津七滝の出合滝(上から)
(狭い岩の隙間を流れ落ちます)
河津七滝の出合滝(下から)
(正面と右から川が出合ってます)
河津七滝のカニ滝
(高さは無いです、何故カニ?)
河津七滝の大岩成就
(河原の巨岩の的に入れは願いが叶うとか)
河津川の風景
(緑ときれいな川が気持ちいいです)
河津七滝の初景滝
(割りと大きめの滝らしい滝です)
河津七滝の「踊り子と私」の像
(伊豆と言えば踊り子ですよね)
河津七滝のねじれ柱状節理
(柱状節理が面白い形です)
河津七滝の蛇滝
(柱状節理に挟まれています)
河津踊子滝見橋
(山の中に吊り橋のような階段があります)
河津七滝のエビ滝
(エビのように曲がっています)
河津七滝の釜滝
(一番奥にある大きな滝です)
伊豆市、「黒玉テラス」の外観
(黒玉という飴が名物の飴屋のカフェです)
「黒玉テラス」の特製コーヒーと抹茶どら焼き
(美味しいけど食べにくい・・・)
県道12号付近の田んぼ@
(もう夕暮れですね)
県道12号付近の田んぼA
(長閑です)
伊豆市、「白岩荘」の外観
(修善寺の郊外にあります)
「白岩荘」の内風呂
(アルカリ系のお湯、掛け流しです)
三島市、「中華そば専門店 木八」の外観
(周りは田んぼです)
「中華そば専門店 木八」のチャーシューメン
(豚骨醤油背脂のスープ)

Back

ご意見、ご感想は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜