home > バイクツーリングの記録 > 2022年 > 埼玉花見ツーリング(22.4.9)

埼玉花見ツーリング 2022年4月9日
■走った道

(関越道)〜東松山→(県344道号)→(国道254号)→旧小川小学校 下里分校→(県道30号)→(雀川上雲線)→(県道273号・桃源郷)→(県道11号)→(県道294号)→花桃の郷→(林道)→(県道361号・茱萸ノ木峠・釜伏峠)→(県道82号)→(県道348号)→(県道37号)→(県道284号・秩父華厳の滝)→(県道44号・間瀬ダム)→こだま千本桜→(国道462号)→本庄児玉IC〜(関越道)
(走行距離:290km)
慣らし運転の締めくくりで埼玉へ行ってきました。桜前線を追いかけました。今回は久々にバイク3台です。とても暖かくなるようです。

東松山IC近くで集合し、先ずは旧小川小学校下里分校へ行きました。レトロな木造校舎に桜が似合っていました。とても長閑なところでした。そして開店に合わせてパン屋で朝食を頂きました。美味しそうだったのでちょっと食べ過ぎました・・・。すぐ近くの雀川砂防ダム公園にちょっと寄ってから、林道を超えて桃源郷へ行ってみました。ここはちょっと遅かったみたいです。続けて花桃の郷に行ってみました。こちらもほぼ終わっていました。でもいいところですね。そのまま山に登って行き皇鈴山展望台の看板があったので寄ってみました。山を越えて皆野に出てから再び山に入り軽めの昼食にしました。朝ガッツリだったのでお腹減ってません。来た道を少し戻って秩父華厳の滝に寄ってみました。滝自体はいいのですが、滝の上に道路が見えるんですね・・・。紅葉に時期はよさそうです。それから児玉方面に抜けて間瀬ダムに寄ってみました。東日本最古の農業用ダムだそうです。そして最後にこだま千本桜に寄りました。小山川沿いに果てしなく続く桜並木は見事でした。車で入れるのもいいですね。そして早めの夕飯を食べてから帰りました。

埼玉はどこも花盛りでした。桜の数は日本一なのでは?と思う程、本当に桜が多いですね。いつ来ても思うのですが、この頃の埼玉の西にの方は長閑でとても癒されます。天気もとても良くて暑いくらいでしたが湿気が少なく過ごしやすかったです。
立ち寄ったお店・温泉

こぶたのしっぽ(パン・ときがわ町)、天空の楽校(カフェ・皆野町)、ハナファームキッチン(洋食・本庄早稲田)
小川町、旧小川小学校下里分校
(桜と校舎が郷愁をそそります)
旧小川小学校下里分校の廊下
(中には入れませんでした)
ときがわ町、「こぶたのしっぽ」の外観
(不便な場所だと思いますが人気です)
「こぶたのしっぽ」のハム玉子サンド、コンビーフサンド、生ハムドッグ、ホットドッグ
ときがわ町、雀川砂防ダム公園
(山里にひっそりとあります)
雀川砂防ダム公園の枝垂れ桜@
(桜だらけ)
雀川砂防ダム公園の枝垂れ桜A
(ポツンとあります)
雀川砂防ダム公園の花
(紫の大根の花がいっぱい咲いていました)
小川町、桃源郷
(いいところですね)
桃源郷の花桃
(終わってる感じ)
東秩父村、花桃の郷の展望台より@
(ここもいいところですね)
花桃の郷の展望台よりA
(桜は咲いていますが花桃はわずか)
東秩父村、皇鈴山展望台より@
(モヤってますが凄い景色いいです)
皇鈴山展望台よりA
(こんな場所あったんですね)
皆野町、「天空の楽校」の外観
(言うほど天空でもないです)
天空の楽校の給食セット
(ちまきとプリンとドリンク)
皆野町、秩父華厳の滝
(滝の手前は岩がゴロゴロ)
秩父華厳の滝
(滝自体はいいですが上に道路があります)
本庄市、間瀬ダム
(東日本最古の農業用ダムだそうです)
間瀬ダムの湖面
(静かです)
本庄市、こだま千本桜
(小山川の両岸に桜は連なります)
こだま千本桜の土手
(車やバイクで入れます)
本庄市、「ハナファームキッチン」の外観
(お洒落感あります)
「ハナファームキッチン」の
ハナファームキッチンパスタ

Back

ご意見、ご感想は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜