home > バイクツーリングの記録 > 2013年 > 北陸ツーリング(13.09.11-13)

北陸ツーリング(第18回ロングツーリング) 2013年9年11日〜13日
■走った道

1日目:(中央道・長野道)〜岡谷IC→(塩嶺王城パークライン・勝弦峠)→(県道254号・牛首峠)→(国道19号・奈良井)→(国道361号・開田高原・長峰峠)→(県道463号)→(県道435号・濁河)→濁河温泉→(県道441号)→(県道437号)→(国道41号)→萩原→(国道41号)→高山

2日目:高山→(国道158号)→(県道89号・トヤ峠)→(国道471号)→(高山大山林道・山吹峠)→有峰湖→(有峰林道東谷線)→(有峰林道小見線)→(県道6号・称名滝)→(県道3号)→(国道8号)→(県道45号・小川温泉)→朝日IC〜(北陸道)〜上越高田IC→高田

3日目:高田→(県道95号・関田峠)→(国道117号)→(国道292号)→(国道403号)→小布施→(県道66号)→(県道292号・渋峠・山田峠・草津)→(国道145号)→(国道353号)→(国道17号)→渋川伊香保IC〜(関越道)
(走行距離:1037km)
遅い夏休みを取って北陸方面に行ってきました。

1日目は、開田高原から濁河温泉を経由して高山まで行きました。濁河温泉から西へ向う県道441号は景色はいいですがかなりハードです。御嶽山は曇っていて見えませんでした。遠回りして萩原という街に寄り、ヤナ場で鮎を食べました。

2日目は、有峰湖を経由して富山に抜け、そこから上越高田まで行きました。油断にて入った県道89号はかなりハードな道でした。途中で猪の親子に遭遇しました。親猪はこちらを威嚇しています。猛進されたらどうしようと、あまりの恐怖にただ去るのを待ちました。有峰湖は曇っていてお目当ての薬師岳は見えませんでした。その後に寄った落差日本一の称名滝は大迫力でした。でも駐車場からは上り坂を結構歩きます。小川温泉の洞窟風呂は鍾乳石のドームが出来ていました。高田の魚は美味しかったです。

3日目は、小布施の有名な蕎麦屋に寄ってから、志賀高原、草津を経由して帰りました。志賀高原の熊の湯ホテルの緑色の温泉はとても珍しかったです。渋峠から先は濃霧で前の車が見えないほどでした。

有峰湖、称名滝、関田峠など初めての場所に行くことが出来ました。途中少し雨に降られましたが、天気はなんとか3日間持ちました。でもすっきりと晴れることは無かったので眺望はイマイチでした。短めの夏休みツーリングでしたが、疲れてしまって帰りの渋川からの高速はとても辛かったです。歳のせいか、体力が無くなってきたのかな・・・
●立ち寄ったお店・温泉

くるまや(蕎麦・木曽)、ふもとや(蕎麦・開田高原)、開田高原アイスクリーム(洋菓子・開田高原)、旅館御岳(温泉・濁河温泉)、はぎわら観光ヤナ(和食・萩原)、のぼりや(パン・高山)、
つつみそば(ラーメン・高山)、夕顔の駅(蕎麦・神岡)、天空の牧場(洋菓子・神岡)、きときと寿司(回転寿司・黒部)、ホテルおがわ(温泉・小川温泉)、軍ちゃん(和食・高田)、里わ(カフェ・信濃平)、せきざわ(蕎麦・小布施)、茶蔵(洋菓子・小布施)、熊の湯(温泉・志賀高原)、uusi(カフェ・草津)
塩嶺王城パークラインからの景色
(諏訪湖方面が見えます)
奈良井宿の風景 奈良井宿の水場
(水が冷たくて美味しいです)
木曽福島、「くるまや」のざるそば
(二段重ねです)
開田高原、「ふもとや」のとうじそば
(ライダー優遇制度で大盛です)
「ふもとや」のとうじそば
(蕎麦を投じ籠に入れ暖めて食べます)
開田高原、「開田高原アイスクリーム工房」の
バニラとトウモロコシのミックス
開田高原、国道361号からの御嶽山
(雲が多くて頂上は隠れています)
濁河温泉、「旅館御岳」の露天風呂への階段
(160段あります)
「旅館御岳」の渓谷露天風呂
(100%掛け流しです)
「旅館御岳」、館内の露天風呂 県道441号からの景色@
(濁河川の深い谷が続きます)
県道441号からの景色A
(御嶽山は雲で山頂が見えません)
飛騨萩原、はぎわら観光ヤナ
(水量があって迫力あります)
「はぎわら観光ヤナ」の店内
(大きなテントです)
「はぎわら観光ヤナ」の鮎
(旨い!生きていました)
「はぎわら観光ヤナ」の鮎ご飯と鮎フライ 高山のパン屋、「のぼりや」 高山、「つづみそば」の中華そば
(シンプルで美味しいです)
高山の朝
(宮川の向こう側では朝市やってます)
県道89号で一休み
(猪の親子に遭遇!怖かった・・・)
神岡町、「夕顔の駅」のダッタンそば 神岡町、「天空の牧場山之村」の
ソフトクリーム
有峰湖の景色@
(残念ながら薬師岳は見ません)
有峰湖の景色A
(左側は北アルプスですが見えません)
常願寺川に架かる芳見橋からの景色
(富山地鉄立山線の鉄橋が見えます)
常願寺川にある本宮砂防堰堤
(とても涼しげです)
称名滝に続く悪城の壁
(断崖絶壁です)
称名滝
(落差350mは日本一です)
富山地方本線の線路
(田んぼの中を真っ直ぐ続きます)
黒部、「氷見きときと寿し」の三種盛り
(回転寿司です)
朝日小川ダムの景色
(水が緑色です)
小川温泉、「ホテルおがわ」の洞窟風呂
(温泉成分が鍾乳石のように固まっています)
高田、「軍ちゃん」の刺し盛り
(とても美味しいです!)
「軍ちゃん」のカレイの塩焼き 「軍ちゃん」の鮭とあおさの磯の香り雑炊
(絶品です!)
上越、広大な田んぼ
(もうすぐ収穫ですね)
光ヶ原高原のススキの原 県道95号、関田峠付近からの景色@
(光ヶ原高原の先に上越方面が見えます)
県道95号、関田峠付近からの景色A
(長野県に入りました)
信濃平、道の駅にある「カフェ 里わ」 「カフェ 里わ」の
コーヒーゼリーといいやマイマイ
小布施の蕎麦屋、「せきざわ」の外観
(高級感が漂います)
「せきざわ」の三昧そば@
(生粉打ち蕎麦)
「せきざわ」の三昧そばA
(変り蕎麦、生姜が練りこまれています)
「せきざわ」の三昧そばB
(あら挽き蕎麦)
小布施、「茶蔵」のモンブランソフトクリーム
(旨い!)
志賀高原、県道66号からの景色
(万座方面の山が見えます)
志賀高原、「熊の湯ホテル」の露天風呂
(温泉が緑色です!)
「熊の湯ホテル」の内風呂
(檜の風呂、ちょっと熱めです)
志賀高原、国道292号からの景色@ 志賀高原、国道292号からの景色A
(ワインディングが続きます)
志賀高原、国道292号からの景色B
(突然の濃霧です)
草津白根の弓池@
(霧が掛かって幻想的)
草津白根の弓池A
(一気に見えなくなってしまいます)
草津、「uusi」のガレットコンプレット
(旨い!)

Back

ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜