home > バイクツーリングの記録 > 2013年 > 福島&茨城(奥会津と八溝山)(13.06.03-04)

福島&茨城(奥会津と八溝山) 2013年5月3日〜4日
■走った道

1日目:(東北道)〜白河IC→(国道289号)→(国道121号)→会津田島→(国道400号)→(県道237号・沼沢湖)→(国道252号)→(国道49号)→(県道33号)→(国道49号)→郡山

2日目:郡山→(国道49号)→(県道42号)→(県道40号)→(国道118号)→(県道196号)→(県道28号)→(八溝林道・八溝山)→(県道321号)→御亭山→(県道27号)→黒羽→(国道294号)(国道293号)→(国道118号)→水戸→(県道59号)→(国道9号)→東京
(走行距離:787km)
ゴールデンウィーク後半、1泊で福島に行ってきました。

1日目は、渋滞を考慮して集合場所を那須高原SAにしました。甲子道路から会津に入り、先ず下郷のカフェで朝ご飯を食べ、さらに田島でトマトラーメンを食べました。それから国道400号で北上しました。道路の周りには雪が多かったです。沼沢湖に寄ってから早戸温泉に行きました。それからひたすら西に進み郡山に向かいました。磐梯山の山頂は常に雲に覆われていました。
2日目は、塙町などを通り八溝山へ行きました。八溝林道はヘアピンの連続で一気に山頂まで行けます。山頂からは360度の絶景で西には那須連山が見えます。さらにこちらも景色がいい御亭山にも行きました。それから黒羽温泉に入ってから水戸まで一気に行きました。水戸ではスタミナラーメンを食べました。帰りは渋滞と雷雨を回避するうちに、結局国道6号で東京まで帰ってきました。松戸辺りまではハイペースで走れました。結局、郡山から全て下道で帰りました。

1泊の割りにはちょっと遠すぎたかもしれません。2日間とも雲が多く、1日目は小雨が降ったり2日目は雷雨に遭ったりしましたが、レインウェアを着るほどではなかったです。今回の絶景ポイントは、八溝山山頂からの景色。美味しかった店は、水戸の松五郎のスタミナラーメンでした。
●立ち寄ったお店・温泉

土炉子(洋食・下郷)、ヴォーノ(洋食・田島)、玉梨とうふ茶屋(和食・玉梨)、つるの湯(温泉・早戸)、清水屋(喫茶・会津若松)、えぼし(居酒屋・郡山)、一心亭(ラーメン・郡山)、大友パン(パン・郡山)、待月(そば・大子)、五峰の湯(温泉・黒羽)、茶房城山(喫茶・黒羽)、松五郎(ラーメン・水戸)、いちの湯(銭湯・水戸)、麻布ラーメン(ラーメン・三田)
下郷、「土炉子」のベーコンチーズバーガー
(美味しいです)
会津田島、「ヴォーノ」のトマトラーメン
(トマトのスープ、美味しいです)
玉梨、「玉梨とうふ茶屋」のおからドーナツ 「玉梨とうふ茶屋」の幻の青ばととうふ
県道237号からの奥会津の山々
(雪がまだたくさんあります)
沼沢湖の景色
(ちょっと寂しい感じです)
只見川に掛かる橋からの景色
(川の色が緑です)
早戸温泉、「つるの湯」
「つるの湯」からの只見川 会津若松、「元祖清水屋」のまんじゅうの天ぷら 猪苗代湖の景色@ 猪苗代湖の景色A
猪苗代湖と磐梯山
(磐梯山はよく見えませんね)
真正面に磐梯山
(山頂だけはずっと見えません)
郡山、「えぼし」の炭火焼 郡山、「一心亭」の月見ラーメン
郡山、「大友パン」のクリームボックス
(郡山のB級グルメだそうです)
石川町、母衣旗観音の桜
(ここだけきれいに咲いていました)
道の駅「はなわ」で買った苺
(美味しかったです)
道の駅「はなわ」のチューリップ
大子町、「待月」の店内
(外には川が見えます)
「待月」の天ざるそば
(美味しいです)
八溝山山頂からの景色@
(関東平野が見えます)
八溝山山頂からの景色@
(那須連山が見えます)
八溝林道からの八溝山 御亭山からの景色@
(関東平野が見えます)
御亭山からの景色@
(先ほどの八溝山が見えます)
黒羽、「五峰の湯」
黒羽、「茶房 城山」
(藤棚があります)
「茶房 城山」の白玉ぜんざい
(落ち着く店内です)
水戸、「松五郎」のスタミナラーメン
(美味しいです)
三田、「麻布ラーメン」の醤油豚骨ラーメン

Back

ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜