home > バイクツーリングの記録 > 2009年 > 信州蕎麦ツーリング(09.10.09)

信州蕎麦ツーリング 2009年10月9日〜10日
■走った道

1日目:(中央道)〜韮崎IC→白山温泉→(国道141号)→野辺山→(農道)→川上→(県道2号・馬越峠)→(国道141号)→佐久→(浅間サンライン)→(県道79号)→(国道18号)→長野
2日目:長野→(県道58号)→須坂長野東IC〜(上信越道)〜豊田飯山IC→(国道117号)→飯山→(国道292号・戻り)→飯山→(国道403号)→(県道354号・馬曲温泉・戻り)→(国道403号)→小布施→(県道66号)→蕨温泉→(県道112号)→(県道466号・万座峠)→(国道292号)→草津→(県道55号・暮坂峠)→(国道353号)→渋川→渋川伊香保IC〜(関越道)
(走行距離:670km、335km/日)
新蕎麦の季節なので信州へ蕎麦ツーリングに行ってきました。

1日目、須玉から北上し、晴れていたので野辺山でお気に入りの平沢峠へ行きました。そこから川上村まで行き馬越峠を越えて小海に出ました。浅間サンラインを通り下道で長野まで行きました。別に行くつもりは無かったのですが、有名な善光寺の近くまで来たのでちょっと寄ってみようかと思ったら「お十夜会」という行事をやっていました。普通なら本堂は16時くらいまでしか拝観できないようですが、この日はすでに19時半なのに入れました。神社仏閣にあまり興味が無い自分ですが、夜の本堂は荘厳な雰囲気で、欄間にある来迎二十五菩薩像は圧巻でした。
2日目、行きたい蕎麦屋があったのでもう少しで新潟県という所まで行きました。なかなか印象深い蕎麦屋でした。そこからは北志賀を通って小布施から山に入って、白根山の湯釜を見てから草津経由で帰りました。

だいたい天気は良かったですが、2日目は小布施辺りでちょっと雨が降りました。蕎麦屋6軒、温泉4ヶ所に寄りました。さすがに蕎麦屋6軒は多すぎました・・・。景色は平沢峠からの八ヶ岳、県道112号から長野平野が良かったです。標高が高い所はすでに紅葉していました。
●立ち寄ったお店・温泉

白山温泉(温泉・韮崎)、いち(蕎麦・長坂)、善慶庵(蕎麦・川上)、滝見の湯(温泉)、元屋(蕎麦・長野)、はしば食堂(蕎麦・飯山)、望郷の湯(温泉・馬曲)、栄忠(蕎麦・北志賀)、ふれあいの湯(温泉・蕨)、道の駅六合(洋食・六合)、よしのや(蕎麦・沢渡)
談合坂SA、「マゼーダール」のインド人?が作るインドッグ 韮崎、「白山温泉」の明るい内風呂 「白山温泉」の露天風呂
(八ヶ岳、茅ヶ岳が見えます)
「白山温泉」付近からの茅ヶ岳
長坂にある蕎麦屋、「いち」
(蕎麦屋とは思えぬ雰囲気)
「いち」の明るいカウンター席 「いち」の素揚げ野菜のとろろそば 「いち」の裏に広がる長閑な風景
(遠くの山は南アルプス)
野辺山、平沢峠からの八ヶ岳 野辺山、レタス畑と八ヶ岳 川上、「善慶庵」のもりそば
(蕎麦もつゆも冷たい・・・)
馬越峠からの川上村方面の景色
馬越峠からの南相木村方面の景色 馬越峠からの御座山 南相木、「滝見の湯」の明るい内風呂 南相木、「滝見の湯」の露天風呂
(塀の向こうには滝が見えます)
浅間サンラインからの佐久平 善光寺近くの「元屋」の灯明そば膳、旨い 善光寺の山門(お十夜会)
(参道には灯篭が並びます)
荘厳な雰囲気の善光寺本堂(お十夜会)
飯山の山奥にある「はしば食堂」
(一度来てみたかった)
「はしば食堂」のざるそば(並)(おかず付き) 国道18号からの千曲川と奥志賀の山 馬曲温泉、「望郷の湯」の露天風呂
(谷の向こうは高社山)
北志賀、「栄忠」の盛りそば(おかず付き) 小布施の山奥にある蕨温泉、
「ふれあいの湯」の露天風呂
県道112号からの長野方面の景色 県道112号の紅葉
(標高は1800m以上)
白根山、エメラルドグリーンの湯釜
(10分程の山登り)
国道292号からの草津方面の景色
(遠くには榛名山が見えます)
道の駅六合、「くにっこハウス」の六合ハムホットドッグ 沢渡、「よしのや」のよしのやそば、旨い
(そばつゆはゴマクルミたれ)

Back

ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜