home > 休日ぶらぶら歩き > 2021年 > 梅雨明けの高尾山(21.7.16)

梅雨明けの高尾山 2021年7月16日 晴れ 24,691歩(ドアtoドア)
高尾駅→百味家(カレー・高尾)→高尾駅〜高尾山口駅→高尾登山ケーブル→高尾山→高尾登山ケーブル→高橋家(蕎麦・高尾山口)→タカオコーヒー(カフェ・高尾山口)→中華そば 吾衛門(ラーメン・西八王子)→西八王子駅
高尾駅の駅舎
(昭和2年竣工の和風の立派な建物です)
高尾、「百味家」の外観
(高尾駅の駅舎に繋がっています)
「百味家」の薬膳豚角煮カレー
(角煮と豆が乗っていました)
京王高尾駅
(ここから高尾山口駅までは単線です)
高尾山口駅
(やっぱりここもくまけんご)
高尾山の表参道
(飲食店や土産屋が並びます)
高尾山ケーブルカーの清滝駅
(もちろん乗ります)
清滝駅のホーム
(オリンピックラッピングです)
高尾山ケーブルカー@
(トンネルがあります)
高尾山ケーブルカーA
(この後は急こう配、最大傾斜は日本一)
高尾山駅近くからの景色@
(神奈川県方面、橋本の街が見えます)
高尾山駅近くからの景色A
(東京方面、スカイツリーも見えます)
1号路のたこ杉
(確かに根がタコっぽいです)
1号路の浄心門辺り
(ここから薬王院の境内です)
1号路の男坂
(108段あります)
1号路にいた蝶々
(アサギマダラでしょうか?)
薬王院の仁王門
(阿形、吽形が安置されています)
高尾山薬王院の大本堂
()
薬王院の愛染堂と鐘楼
()
薬王院の飯縄権現堂
()
1号路の森の道
(山頂まではもうすぐです)
高尾山山頂
(暑かった・・・)
高尾山山頂からの景色@
(丹沢の大山が見えます)
高尾山山頂からの景色A
(残念ながら富士山は雲の中)
高尾山口、「高橋家」の外観
(立派な建物です)
「高橋家」の冷しとろろそば
(蕎麦・高尾山口)
高尾山口、「タカオコーヒー」の外観
(甲州街道沿いにあります)
「タカオコーヒー」の
やまびこブレンドとレモンカスタードパイ
高尾山口駅近くの案内川
(とてもきれいです)
甲州街道の銀杏並木
(紅葉もいいですが緑もいいです)
西八王子、「中華そば 吾衛門」
(ちょっとくたびれた外観です)
「中華そば 吾衛門」の中華そば
(八王子ラーメンです)

<後書き>梅雨明けの平日、箱根に行こうかと思っていましたが、越境を自粛し高尾山へ行ってきました。かなり昔に夜のビアガーデンに来たような記憶がありますが、最近はやたらと混んでるという噂を聞くと行く気になれず、その時以来です。梅雨明けで暑いし人も少ないだろうと行ってみました。案の定、ケーブルカーも並ぶこともなくすんなり乗れました。山の上は少しだけ涼しかったですが、やっぱり暑くて汗だらだらでした。何となく予想は出来ていましたが、山頂から富士山は見えませんでした。それでも、森の中を歩くのはとても気持ちがよかったです。高尾山を歩くより、下ってから西八王子まで歩く方が、暑くて遠くて大変でした。

Back

ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜