home > 休日ぶらぶら歩き > 2016年 > 山手駅〜(三溪園)〜横浜駅(16.12.03)

山手駅〜(三溪園)〜横浜駅 2016年12月3日 晴れ→曇り 18,960歩(ドアtoドア)
山手駅→びすとろやまて21(洋食・山手)→三溪園・待春軒(うどん・山手)→ラ・ネージュ(洋菓子・山手)→和田山口〜バス〜桜木町駅前→超ホルモン(焼肉・桜木町)→横浜駅
山手、「びすとろ やまて21」の外観 「びすとろやまて21」のハンバーグとロールキャベツ 山手駅の近くの階段
(こんな道がたくさんあります)
高台からの風景
(ベイブリッジが見えます)
三溪園、大池
(その名の通りけっこう大きい池です)
三溪園、三溪記念館裏の並木道 三溪園、臨春閣
(1649年に造られた建物だそうです)
三溪園、臨春閣の室内
(数寄屋風書院造というそうです)
三溪園、臨春閣付近の紅葉 三溪園、天授院
(ここのモミジは青々していました)
三溪園、天授院付近の紅葉@
(この辺りが一番赤いです)
三溪園、天授院付近の紅葉A
(いろいろな色が混在しています)
三溪園、聴秋閣
(1623年の建物、京都二条城内にあったそうです)
三溪園、聴秋閣
(裏からの紅葉が絵になります)
三溪園、春草廬
(屋根に黄色いモミジ)
三溪園、松風閣(展望台)からの景色@
(東京湾が見えます)
三溪園、松風閣(展望台)からの景色A
(本牧の工業地帯が見えます)
三溪園、旧燈明寺三重塔
(1457年の建物、関東で一番古い塔です)
三溪園、旧燈明寺三重塔からの景色
(大池が見えます)
三溪園、「待春軒」の外観
(食事処です)
三溪園、「待春軒」の三溪麺(そば)
(決して不味くない微妙な食べ物です)
山手、「ラ・ネージュ」の外観
(ケーキ屋、中で食べられます)
「ラ・ネージュ」のタルト・オ・フレーズ
(イチゴがたくさん入ってます)
桜木町、「超ホルモン」の外観
(たべもの横丁の中にあります)
「超ホルモン」の1本ホルモン
(国産牛のホルモンだそうです)
「超ホルモン」の牛塩タン
(美味しいです)
横浜、ビルにMERRY X'mas
(言われるまで気が付きませんでした)
横浜の夜景
(横浜ベイクォーターが見えます)

<後書き>
平地の紅葉の時期ももうわずか、三溪園の紅葉がいいという情報を聞いて行ってみました。三溪園は、広い敷地に山や池、沢があり、多くの重要文化財の建造物が移築されています。たぶん小学生以来の三溪園は、かなり混んでいました。ちょっと曇ってしまったのは残念でしたが、紅葉はいい色に色付いていました。そこからパスで桜木町に移動し、野毛で飲んでから帰りました。

Back

  ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜