home > 休日ぶらぶら歩き > 2015年 > 亀有駅〜高砂駅(15.12.12)

亀有駅〜高砂駅 2015年12月19日 晴れ 18,340歩(ドアtoドア)
亀有駅→たいせい(ラーメン・亀有)→吉田パン(パン・亀有)→亀有メンチ(惣菜・亀有)→帝釈天→寅さん記念館→とらや(和食・柴又)→高砂駅→新橋駅→ジンギスカン楽太郎(ジンギスカン・新橋)→新橋駅
葛飾区亀有公園前派出所、ではなく亀有駅南口交番です。 亀有の駅前、両津勘吉、祭り姿像です。 亀有、「たいせい」の味玉醤油らー麺、美味しいです。 「たいせい」、食後に出されるルイボスティーでさっぱり出来ます。
亀有の「吉田パン」、コッペパンに好きなものをサンドするスタイルです。 「吉田パン」のハムカツとフルーツサンドです。コッペパンが柔らかいです。 亀有、商店街にあったサトちゃん、両さんバージョン? 亀有銀座商店街のアーケード、昭和な感じです。
商店街にある「亀有メンチ」の亀有メンチカツ、美味しいです。 亀有、中川に出ました。空が青いです。 柴又駅まで来ました。 駅前に早速、寅さんの銅像が建っています。
帝釈天参道の入口です。 帝釈天参道、けっこう賑わっています。 帝釈天参道のあった煎餅屋さんの店先。懐かしい感じです。 帝釈天の二天門、たくさんの細かい装飾が施されています。
帝釈天の帝釈堂、正面にありますが本堂ではないようです。 帝釈天の回廊、帝釈堂、本堂、邃渓園を繋いでいます。 柴又、寅さん記念館の入口、寅さんが館の字を逆さに持っています。 くるま菓子舗の店内。寅さんが居眠りしています。
くるま菓子舗の階段。よく映画に出来てきますね。 朝日印刷所の作業場、博とタコ社長もいます。 寅さんの全財産だそうです。腹巻、ダボシャツ、目覚まし時計などが入っています。 昭和なジオラマ、細かいところまでよく出来ています。
江戸川の土手に出ました。矢切の渡しが見えます。 柴又、「とらや」の草だんご、板わさ、くずもち、おでん、豚角煮で飲みます。 新橋、「楽太郎」のジンギスカン。柔らかくて美味しいです。 「楽太郎」のフレンチラムラック、分厚くて脂が乗っています。
<後書き>
両さんの亀有から寅さんの柴又までぶらぶらしました。寅さん記念館は、ちょうどリニューアルした日だったようで、山田洋次監督と竹下景子さんが来ていたようでした。館内は細部にわたりとても凝っていて面白かったです。最後に何故かジンギスカンが食べたくなり新橋に寄りました。

Back

ご意見、ご感想、いいお店情報は、ここからお願いします。

〜〜 「つりばかの旅とバイクと釣りのページ」 〜〜